瞑想の効果とは?
国内の精神疾患の患者数は増加傾向にあり、うつ病などの気分障害や統合失調症、ストレス障害を中心に350万人に上り生活の質の低下を含む健康損失は、2030年には、全疾患の1位になると予測されていると、熊本日日新聞の記事にも掲載されていました。
コロナ禍と言うこともあり、多方面でそのような精神分野、精神疾患の掲載記事を見かけることが多いですよね。
今後それらの問題に対して、一体何が対策として必要で最も有効なのかと言うことに、日本も含め世界全体で益々注目されていくことだろうと思います。
実は、瞑想は脳に与える影響が注目を集め不安症、うつ、不眠症などにも効果があると、すでに瞑想先進国アメリカの有名大学による研究で科学的に証明され、様々な研究結果が出ているとご存じでしょうか?
下記の厚生労働省が運営しているサイトにも海外での瞑想の効果についての情報が記載されています。
- うつ病/不安の軽減
- 睡眠障害の軽減
- 免疫力の向上
- 喫煙・飲酒の抑制
- ストレス耐性の向上
- 注意力の向上
- 幸福感の増大
- 緊張の緩和
- 自信の確立
- 人間関係の改善
- 攻撃性の低下
- アンチエイジング効果
- 集中力・記憶力の向上
- 創造性の増大
- セルフコントロール力の向上
その他にも挙げ始めたらキリがないほど、様々な効果効能が報告されています。
その中で、今日は私の妻が瞑想によって血圧が低下して実際に数値として効果が現れている事実をシェアします。
妻の家系には高血圧の方が多く、妻自身も健康診断を受けると毎回指摘されるほどで、高血圧を指摘されることがストレスとなり、ここ数年は健康診断も受けずにいつも高血圧のことで悩んでいました。
高血圧の原因に遺伝的要因がありその割合が30%~40%と推定され、残りの60%~70%は生活習慣などの環境要因によるそうです。
妻は瞑想をやり始めてから、血圧の低下の可能性を信じて、毎日習慣的に血圧を測っていたそうなのですが、瞑想をやり始めて約8か月ほどでなんと血圧が少しずつ減少していることに気がついたのです。
どれだけ下がったかというと、
瞑想実践前は最高血圧が150~160、最低血圧が100~110だったのが、
瞑想実践後には最高血圧が130~120、最低血圧が70~80と下がり安定していて、病院の診断や薬物治療などに頼らなくても血圧があきらかに低下したのです。
血圧が上がる原因は様々あると思います。
体質、飲酒、喫煙、ストレス、不安、食生活、運動不足…
なぜ瞑想で血圧が下がったのか?
考えられるのは、遺伝的要因があったとしても生活習慣や精神状態をを改善することで血圧を下げることができると言うことだろう。
それはつまり、瞑想によって不安やストレスが緩和され、内側の精神状態が整い生活習慣の改善につながったんだと思います。
その結果、免疫力も上がり心身ともに健康になり血圧も安定すると推測しています。
人は、何か体や精神の不調があると知識や薬に頼り外側からアプローチして改善しようと試みます。
しかし、それだけでは中々実際に症状を改善することは難しく、インターネットなどで病気のことや不安なことを改善しようと調べれば調べるほど、あふれる情報に溺れ、泥沼へと足を踏み入れ不安定な状態から抜け出せなくなってしまう恐れがあります。
それに薬物治療には副作用もつきものだ。
だから、瞑想によって内側の状態にアプローチして、まずは内側の状態を安定した状態へと変えることがとても重要だと言えるでしょう。
内側の状態が整うことで、自然と外側の状態にも変化があらわれ始めます。
また、妻には高血圧の他にメニエール病という持病があり、年に数回はめまいと耳鳴りで立ち上がれくなことがあり、家事や育児にも影響がでていました。
誰でも体調不良で健康状態が悪いとイライラして機嫌も悪くなりますよね?
そんなめまいや耳鳴りも瞑想のおかげで今では薬物治療や健康食品に頼よらなくても症状が現れなくなったそうです。
その結果、妻の機嫌もよくなり、家族全員とても喜んでいます。
やっぱり母親が笑うと子供たちも自然と笑顔になりますよね。
そんな様々な効果をもたらす瞑想でもデメリットはあります。
例えばYouTubeの動画で瞑想のやり方を調べて、それを見ながら実際に一度やってみたけどあまり効果がわからなかった…
瞑想体験会に参加したことがあるけど、今はやっていない。
一度や二度、瞑想をやったからと言って、このような効果が出るわけないのが現実。
とは言っても、瞑想は苦行のように無理して行えば効果が得られるというわけではありません。
瞑想で効果を得るには、毎日コツコツと楽しみながら生活の一部としてやり続けることが大事なんです。
そうやって数か月、1年、2年とやればやるほど効果が現われ始め、ダイエットや運動の効果と同じように、また子供の身長が伸びるように少しずつ、少しずつと効果を実感できるようになります。
その為にも、瞑想でよい効果を得たいのならば独学だけ頼らず継続しやすく実際に効果が出ている瞑想方法を信頼できる講師の方から本格的に瞑想を学ばれることをお勧めします。
何度も言いますが、本当に瞑想は続けないと効果は絶対に出ません。
逆に言えば、信じてやり続けることで必ず瞑想の効果は出ます。
それではまた次の投稿でお会いしましょう。