こんな記事を見つけたんですが…
瞑想は、カルト宗教や悪徳商法なんですか?
南無妙法蓮華経
チーン
質問に答えします。
ヴェーダ瞑想のヴェーダの教えとは、インダス文明の頃が発祥で、仏教の元となったヒンドゥ教の聖典の教えです。
決して、カルト宗教や悪徳商法でもなければ、しつこい勧誘などもしていません。
それに私の家は日蓮宗だ。
チーン
瞑想を学び行うことで、自分が元々持っていながら、使われていなかった能力を、最大限に引き出すことができるようになる。
また、様々な宗派のお坊さんたちも、宗派の壁を越え、心身の安定、セルフコントロール力の向上やスキルアップの目的で、ヴェーダ瞑想を深く学ばれ、よい結果を出されている方たちもいます。
私たち人間の脳は、何もせずにただぼ〜っとしている時に、60%〜80%は働きっぱなしで、いつも疲れています。
何もせずに、休日をただぼっ〜と過ごしたり、
仕事の暇が続いた時ほど、
ちゃんと休んだはずなのに、
体は疲れていないはずなのに、
何故だか、不安が襲い、ネガティブな思考に心が囚われてしまう。
忙しくて体を動かし、仕事に集中していた時には、感じなかったモノを感じる。
あなたはそんな経験をしたのことありませんか?
瞑想とは、そんな疲れてネガティブな感情に支配されてしまった、
脳を意図的に休める技術です。
意図的に休めることで、不安やストレスを解消しネガティブな感情を手放す。
それにより、やるべきことに集中できる。
つまり自分の脳の能力を、最大限に引き出す技術でもある。
それでも、瞑想は宗教っぽい、
怪しい、
オウム、
マルチ商法、
それって売り文句、
洗脳なんじゃないとか、
やっぱり危険だと感じるのならば、
それは、その人の価値観であり、
それは、それでいいと思うので否定する気はない。
人それぞれの考え方や価値観、モノの見方があると思います。
実際に、私自身もこんな記事を目の当たりにすると、
本当は騙されているんじゃないか?
瞑想インストラクターなんて、瞑想を学んだ企業や講師に、金儲けの為に利用されただけであって、自分が信じているモノなんて、全部ウソで、全部幻想なんじゃないか。
おまえは騙されている。
金をどんどん吸い取られるぞ。
瞑想して迷走しているなあ。
心のリミッターが壊れただけだよ。
脳の洗脳。。。
真の精神世界は金銭とは無縁だよ。
おまえは瞑想で金儲けをしたいだけだ。
そんなことが思い浮かんだ。
それでも、瞑想を学んだ講師の言葉や顔、
一緒に学んだ仲間の変化や関わりで気づくこと、
自分や身の周りに、現実に現れた効果などを、
冷静に考え思い浮かべてみると、
やっぱり間違いではなかったと断言できる。
瞑想の効果や効能は、科学的に様々なデータや書籍も出ている、否定的な意見ばかりではないので、同じようにGoogleで検索するとすぐにわかるだろう。